
ひろやんです^^(35歳から4人の子育て挑戦中、専業ママ)
周りに流されず、自分の人生、自分らしく作っていきたい、そんな私の毎日の挑戦がどなたかのお役に立てば幸いです
本の内容
本の内容をさくっと紹介するなら
- お尻を鍛よう
- ヨガ風の体操
- 4週間で1セット
得られた効果としては
効いた
私は
体幹が弱く、お腹周りがつぶれて、筋肉がつかないタイプの体型でした。
特に体重も減らないし、お尻も小さくなったかはわからなかったけど、
とにかく
足は簡単に一回り細くなって、
「これ、効いたな!!!」と実感しました。
*産後は広がった骨盤を正しい位置に戻す絶好の機会ですよ!!
作者さんは3人出産、60キロからのダイエット
この本を書いた方は、女性で、3人のお子さんを出産された、40代半ばの女性です。
産後の骨盤の整えにも良いようですが、ご自身で体の調子をしっかり見極めてから、開始してくださいね。
産後、体重が60キロ代あったそうですが、とってもスレンダーになられています。
どんな体操?
体操の内容は、
- 1週目、体の歪みをとるための、3種類の体操(10~15分でできる)
- 2週目、股関節と肩甲骨にきかせる、3種類の体操(10~15分でできる)
- 3週目、3種類の体操(10~15分でできる)
- 4週目、体全体に筋力をつけるための、3種類の体操(10~15分でできる)
4週間で1セットです。
体操しんどい?
これ効果ある??って、なにやってるかわからない動きもあったんですけど。。(笑)
続けていると、足が細くなったのは確実に実感できました。

しんどいけど、短時間!!(めちゃしんどいレベルではない!)
私は筋トレが嫌いなのですが、ここに紹介されているものは、短時間で終わる筋トレなので、なんとか踏ん張れました!!
効果をすぐに感じられる
私は2か月、2セットやりましたが、1セットを終わったときに、すでに、効果を感じられましたよ。
Amazonなどをみてみても、効果が早くに現れる、というレビューが多いようです。
まとめ
とにかく簡単に足がシュッとしました!!

- 10分の体操を1週間
- 毎週違う体操を4週間続ける
そしたら足が細くなる!!!
ということをお知らせしました。
産後の骨盤の整えにも役に立つそうなので、
産後、自分の体の様子をみながら、無理のない時期に開始するのも良さそうです。
(私は産後2か月たったあたりから始めました)
興味持った方はぜひ、やってみてください!!
- 股関節の使い方がわかったので改めてやってみたい!!→股関節を鍛える??鼠径部、骨盤まわりのダイエット今やってます!!
- 私が参考にしている新田仁美さん→コトコト運動・ザクザク体操 おすすめ!!

巻き肩、外反母趾、骨盤の歪みあり、坐骨神経痛、肩こり・くびこり、ふくらはぎ疲れやすい。。。。
こんな私が、妊娠をきっかけにいろいろなこと改善しました!!
どれも忙しい生活の中でも、取り入れやすいです。
おしりリセットダイエットって本の内容、やってみてどうだったか