
外反母趾で、子供と遊びに行っても、足がすぐに疲れてしまいます。。。

というママに

ここでお伝えするのは、大山式足指バッド(外反母趾用) です。

子育てしながら、家事しながら、無理なく自然と姿勢改善に役立ったグッズです。
小さな改善により、心が楽になり、また元気に子育てに向かっていけます。
自分の体、健康にも気を使っているママ、根本から体を改善していきたいママ、おすすめです。

ビルケンシュトックの靴もおススメします!!
大山式足指パッド(外反母趾用)とは?
足の裏でがっしりと地面をつかんで、しっかり蹴って歩くことができるようにサポートしてくれて、足裏から姿勢補正にアプローチするための道具
女性のパンプス用や、ボディメイク用、などもあります。
人差し指の付け根のもう少し下にあたる部分に突起があって
それが痛い人にはとてつもなく痛いということがあるそうです。

使ったらどうなった?
👇商品の説明はこのような感じですが
私はかれこれ、4年以上使用しています。(買い忘れて使っていない時期や、使わなかったらどうなるか試したくて、使わなかった時期なども含めて)
数か月で出た効果と、数年使っていたら出た効果と、分けてお伝えしていきます。
数か月で出た効果
・地面(靴底)から足の裏が滑らない感覚
・肩こり改善
数年で出た効果

〇足の小指の寝指が、起きてきた!
〇親指付け根のでっぱりがましになってきた
〇中指に力が入るようになってきた
骨盤の歪みがわかるようになった

一番大きかった効果は、
地面からの刺激が、足首、ふくらはぎ、ふとももを伝って、
まっすぐに足の付け根に伝わるようになる感覚がわかったことです。
そうなると
骨盤の使い方がなんか?左右歪んでる??ていうのがわかるようになりました。
体は、全体が連動している!!!それを実感しました!!
そうなってくると効果がぐんぐん感じられるので、
次に紹介するようなグッズやストレッチを併用して、効果倍増を狙っています。
グッズ併用・ストレッチで効果倍増!!
体全体が連動している実感を得てからは、他にもいろいろなことを取り入れています。
- ビルケンの靴・サンダル
- お尻リセットダイエット(書籍)
- ことザク体操、足指デグチョキパー、足首のストレッチ

大幅に、足の形全体が変わってきてるよ!
こんなに効果が出ることも想像していなかったし、ブログを書くとも想像していなかったので、写真を撮っていなくて後悔。。
使用を中止したらどうなった?
半年くらい連続で装着した後、在庫を切らしてしまって、
なんとなく、つけなくてもいいかな~なんて思って、なしで過ごすと、
2,3日もすると悪い症状が出ました。

- 坐骨神経痛の再発
- 肩こりが酷くて、痛くて寝れない
付けているときに、姿勢が整っているときの大きな実感はないのですが、付けないで過ごしてみると、その効果が確かにある、ことを実感しました。
その他
買い替え時期
1か月前後が適切です。

使っていると、ゴム製なので、どんどんと薄くなります。
私の場合、左足の外反母趾が酷いので、左足の親指の裏にあたる部分が薄くなって、そのうち切れるので、替えます。
掃除
埃がたくさん付着しますが、水洗いできます。
お風呂に入るときにとったり、そのまま入って、さっと洗います
お値段
お店によって販売価格が全然違います!!
1850円くらいから2900円くらいまで汗
プラス、送料がかかるので、
お安く買いたい方は、メルカリがおススメです!!

まとめ 大山式足指パッド

大山式足指パッド、ご紹介しました。
中学のときには外反母趾になっていて、坐骨神経痛も発症していました。
履ける靴がない、足が痛いで、それだけで神経すり減らすことも度々あった独身時代でしたが
出産を機に、自分の体に向き合うようになり
今は肩こりも、外反母趾も改善されましたし、坐骨心痛がでることもありません。
動物園にいって1日歩いても足が疲れません。(ビルケンの靴もはいています)
体はいつからでも変えることができます。
体が整えば、気持ちも楽になり、余裕ができ、パワフルに子育てにむかえます。
長期的な使用が必要ですが
もし、私も使ってみたい!と思った方は、試してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
専業ママ ひろやんです。 35歳から4人の子供を育てています。